自動車税の納付期限は5月31日

人生は長い旅だ!

5月上旬、自動車税の納付書が届く 

あぁ、もう1年たったのか。
明日いこう、明日いこうと思っているうちに毎年5月20日がすぎ、25日がすぎ、やばい!となって、30日に夜中にコンビニに走ることになる。
しかし、今年は、まだ18日なのに支払いを完了した。(自分を褒めてあげたい!)

年々自分の記憶が信じられなくなってきたので、後回し癖をなくそうと、努力?をしているおかげ。
クレジットや、電子決済もできるのだけれど、支払っていることを自覚したいので、現金振込をしている。(謎のゆるゆるこだわり)

正直モヤモヤする

「維持費」と自分を納得させて支払っているけれど、改めて自動車にかかっている税金について調べるとモヤモヤしてくる。
使用用途が決められていない一般財源になるということだから、せめて道路整備や、消防救急などに使われていることを望むばかり。
間違っても、政治家に支給されるJR無料パスの不正利用なんかに使われたりしていませんように……。

ともあれ、遅ればせながら。しらないまま支払うのではなくて、サラッと中身を確認することぐらいはしていこうと。

考えたら乗ってられん。という気もするのだけれど。全力人任せで恐縮ですが、JAFさん頑張ってー。

JAF 自動車税制改正に関する要望活動

コメント

タイトルとURLをコピーしました